46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2020-12-16 令和 2年第4回定例会(第3号12月16日)

瑞浪消防統計によると、令和元年救急出動件数は1,672件です。その内訳は、第1位が急病で1,074件、全体の64.2%、第2位が一般負傷で249件、14.9%、第3位が交通事故で113件、6.8%です。  急病圧倒です。隣接する土岐市の救急も同様で、62.1%が急病でした。全国的に救急搬送の6割が急病となっています。  

瑞浪市議会 2020-12-16 令和 2年第4回定例会(第3号12月16日)

瑞浪消防統計によると、令和元年救急出動件数は1,672件です。その内訳は、第1位が急病で1,074件、全体の64.2%、第2位が一般負傷で249件、14.9%、第3位が交通事故で113件、6.8%です。  急病圧倒です。隣接する土岐市の救急も同様で、62.1%が急病でした。全国的に救急搬送の6割が急病となっています。  

各務原市議会 2020-09-18 令和 2年 9月18日総務常任委員会−09月18日-01号

火災件数にあっては39件、そして決算認定資料を1枚おめくりいただき100ページとなりますが、救急出動件数は6157件、救助出動件数は89件で、詳細は表のとおりでございます。  救急出動では急病一般負傷の順で、救助出動にあっては交通事故建物による事故の順で出動が多くなっております。  

岐阜市議会 2020-09-04 令和2年第4回(9月)定例会(第4日目) 本文

救急出動で着目すべき点は、全ての救急出動件数の4割から5割程度はその日のうちに帰宅できる軽症であり、救急出動の約半数は緊急性が低かったという状況が何年も続いているのです。中には膝を擦りむいた、病院で待たされるのが嫌だといった理由でタクシー代わり救急車を利用するケースも見受けられ、このような救急車の不適正利用が問題となっています。  

各務原市議会 2019-09-24 令和 元年 9月24日総務常任委員会−09月24日-01号

火災件数にあっては40件、そして決算認定資料を1枚おめくりいただき、94ページになりますが、救急出動件数6166件、搬送人員は5629人、救助出動件数108件、救助人員43人でございます。救急出動では、急病一般負傷の順で出動が多く、救助出動にあっては、交通事故火災の順に出動が多くなっております。  

各務原市議会 2019-06-18 令和 元年第 1回定例会-06月18日-02号

消防庁における平成29年中の救急出動件数は、全国で634万2096件、28年より13万2132件の増加搬送人員も28年に比べ11万4697人の増加を示しており、救急出動件数、搬送人員ともに過去最多となっています。本市においても過去5年間の出動件数右肩上がりを続けており、既に暑さが厳しくなっていますが、この夏に向けて熱中症などの緊急搬送増加していくものと予想されます。  

恵那市議会 2019-03-13 平成31年第1回定例会(第3号 3月13日)

その中でも救急業務では、消防年報にあるように、救急出動件数において、この10年で約3割増しとなっています。今後、高齢者世代人口がピークを迎える中で、増えることはあっても、減ることはないと思われます。その点において、将来における課題をどう捉えておられるか、お伺いをいたします。 ○議長(後藤康司君) 消防長小木曽弘章君。 ○消防長小木曽弘章君) よろしくお願いします。

高山市議会 2018-12-12 12月12日-03号

消防長赤野智睦君登壇〕 ◎消防長赤野智睦君) 救急車などの利用実績についてでございますが、乗鞍畳平周辺で発生した急病やけがなどに対する救急出動件数は、平成28年で7件、平成29年で3件、ことしは昨日までで9件となっています。 これら救急出動に伴い、岐阜県の防災ヘリや県のドクターヘリを要請した出動件数は、平成28年が3件、平成29年が1件、ことしは昨日までで3件となっております。 

各務原市議会 2018-09-25 平成30年 9月25日総務常任委員会−09月25日-01号

火災件数にあっては44件、そして決算認定資料を1枚おめくりいただき、96ページになりますが、救急出動件数5911件、搬送人員は5512人、救助出動件数98件、救助人員60人でございます。救急出動では、急病一般負傷の順で出動が多く、救助出動にあっては、交通事故建物等による事故の順で出動が多くなっております。  

瑞浪市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第3号 9月11日)

本年8月末現在の救急出動件数は1,164件で、そのうち熱中症による救急搬送は56件、搬送人員は59人でございます。  月別熱中症等搬送人員は7月が最も多く33人、8月が2番目で19人という状況でした。  傷病程度は、軽症25人、中等症34人、重症はありませんでした。  平成29年の同時期と比較しますと救急件数では54件の増、熱中症による搬送人員は28人の増加となっております。

瑞浪市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第3号 9月11日)

本年8月末現在の救急出動件数は1,164件で、そのうち熱中症による救急搬送は56件、搬送人員は59人でございます。  月別熱中症等搬送人員は7月が最も多く33人、8月が2番目で19人という状況でした。  傷病程度は、軽症25人、中等症34人、重症はありませんでした。  平成29年の同時期と比較しますと救急件数では54件の増、熱中症による搬送人員は28人の増加となっております。

各務原市議会 2017-09-19 平成29年 9月19日民生消防常任委員会−09月19日-01号

救急出動件数6033件、搬送人員は5603人、救助出動件数は76件、救助人員は43人となっております。救急出動にあっては急病が一番多く、また救助出動では交通事故による出動が一番多くなっております。さらに、救急業務高度化推進事業として、救急救命士が行う救急救命措置の円滑な遂行及び知識・技術の向上のため、東海中央病院負担金を支出しました。  

各務原市議会 2017-09-14 平成29年第 3回定例会−09月14日-03号

平成28年の救急出動件数は5855件で、前年より174件増加となりました。119番から救急車が現場に到着するまでの平均時間は7.1分で、全国平均より1.5分早く、病院到着時間も33.1分で、全国のそれより6.2分早くなっております。  要請時刻につきましては、昼夜を問わず全ての時間帯で要請されますが、当然夜間よりは昼間が、昼間でも午前7時から午後1時までの時間帯が比較的多い傾向にあります。

各務原市議会 2016-09-29 平成28年 9月29日民生消防常任委員会−09月29日-01号

救急出動件数5631件、搬送人員は5313人、救助出動件数77件、救助人員42人となっております。救急出動にあっては急病が一番多く、また救助出動では交通事故による出動が一番多くなっております。  さらに、救急業務高度化推進事業としまして、救急救命措置の円滑な遂行のため、東海中央病院負担金を支出しました。

中津川市議会 2016-03-09 03月09日-04号

今、吉村議員のほうからご質問いただいた件でございますが、消防本部は、集計は27年中となっておりますので、ちょっと申し上げますが、27年につきましては3,173件の救急出動件数がありました。これは、前年26年に比べまして79件の増でありました。また、2,044件・64%が急病でございます。近年、高齢化社会が進展するとともに、今後ますます急病増加するものと思われます。